展覧会は、参加するのも面白い。
先日、ギャラリーをまわっていたときに
撮らせてもらった、写真であります。
光と影、生と死…。
という対比がテーマなのですが、
作家さんにお願いして、僕の影を撮らせていただきました。
カメラの感度の問題で、
全身は撮れませんでしたが、
こうしたお遊びができるのも、
インスタレーション作品の面白いところであります。
さて、こちらは、
店内に設えられた小さなルルドの泉の前で祈りをささげる
14th MOONのオーナー伊部ちゃんであります。
ほんとに、なんのちゅうちょもなく
こうゆうことをすぐに「いいよ。」と
平気でやっていただける方は、
彼をおいて見当たりませんでして。
そういえば、僕と奥さんとの結婚パーティのときも、
彼が神主さんになり、
いろいろやらされたのを思い出してしまいました。
(あまり記憶にとどめたくはないのですが…。)
またまた、話が大きく脱線しそうなので、
そろそろ、まとめてしまいましょう。
えーっ。
みなさんも、ぜひ、機会があれば、
いろんな展覧会に参加してみてください。
けっこう、面白い体験ができるはずですから。
やっと、今日からグループ展のDMを掲載できる、
いくつかの告知です。
●プラチナブログの告知記事を読むなら、コチラ↓
http://azby.fmworld.net/app/customer/bloghiroba/top/platinumblogintroduce.
■奥さんこと、荒木啓子の展覧会情報は、コチラ↓
●関西方面のみなさまへ
「スプーンOBショー・一本の道」展
平和紙業 ペーパーヴォイスギャラリー大阪
(ショップの横のギャラリーです。)
●関東方面のみなさまへ
「荒木啓子 立体作品展“SUGAR SALT”」
表参道ヒルズ西館 1F ギャラリー80
(場所や地図などは、これで分かると思いますので。)
Copy by man.
関西アートなら、ART MEDIA keyis
http://www.keyis.jp
年1,000超の展覧会を駆ける、小吹隆文アートのこぶ〆
http://www.keyis.jp/weblog/
奥さんこと、荒木啓子のkco web gallery
http://www.kcat.zaq.ne.jp/kco
| 固定リンク
コメント